私、璃羅(りら)がジュエリーや猫、趣味、SMAP、日々の出来事について綴るページです♪
最近は美しい羽生結弦選手のことも!
コメント・トラックバックは承認制 記事・写真の無断転載禁止
<< February 2019 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >>
新しい地図の初ファンミーティング、NAKAMA to MEETING_vol.1でお土産に配られたチーズケーキが、ファミリーマートで限定発売されています。
ファンミ開催に合わせて各地のファミマで次々と発売されます!
6個入りを箱買いしました♪
チーズの味と香りが濃厚で甘過ぎない大人のチーズケーキですよ〜
お年賀状を飾ってあります♪後ろには袋に入ったままのアベマくんぬいぐるみが。
東京のファンミ、私は外れてしまいましたが、参加したスマ友Tちゃんから写真をLINEで送ってもらい、グッズもお願いしました♪二次受付とかカメラ席解放とか地図さん側もなるべくたくさんのNAKAMAが参加できるように配慮してくれていて、私ももうちょっとチケ取り頑張れば行けたかもしれませんが、2月は仕事の区切りで人手不足もあって忙しくて〜特にファンミの前後辺りが。今回はあきらめましたが、参加したNAKAMAの皆さんの興奮っぷりを見て聞いて、vol.2が開かれたら絶対に行こうと誓いました!ねぇ〜会えて嬉しいよね〜♪来月は慎吾の個展へ行きますよ!
にゃんにゃんにゃんの猫の日。今年はえるくんだけになってしまったね。
キャットフードを買いに行ったペットショップでロイヤルカナンのおまけを頂きましたが〜筒状になっていて猫がズサーッと入る…らしい。
これつまんにゃい。byえる
ローレウス祭り、楽しかったですね!(タキシード妄想とか♪)オリンピックチャンネルさんも参加して、世界中の羽生ファンが盛り上がりました!羽生さんがノミネートされていたのは年間最優秀復帰選手。選ばれたのはゴルフのタイガー・ウッズでした。ズタボロな人生から這い上がって来ないと受賞できないのか〜羽生さんは怪我や病気は多いし震災の経験もあるけれど、輝かしい人生を歩んでるし!いつか、復帰選手じゃなくて別の部門で受賞してほしいわ〜
この賞はテニスやゴルフが強いのね〜(大坂なおみ選手、おめでとう〜♪)フィギュアスケートの選手がノミネートされたのは初めて。ローレウス公式さんもその反響の大きさに驚いたことでしょう。ファンの数、愛され度数、熱狂度からいったら全部門ノミネート選手の中で一番ですから。受賞はしなかったものの、羽生さんのメッセージ動画を流してくれたり、ファンにも敬意を表してくれたり、ローレウス公式さん、ありがとうございました。動画の羽生さんがもう〜可愛くてね!白雪姫のような肌で!最新の姿が見られて、声が聞けて嬉しかったです♪これでまた、フィギュアスケートのYuzuru Hanyuの名が、今まで知られていなかったスポーツの世界と人々の間にも広がりましたよ!
羽生さんは今年1月に、米国スポーツアカデミーの2018年男子アスリートオブザイヤー賞に選ばれてます。これはニュースで紹介してくれなかったけどね〜
昨日、17日は羽生さんのオリンピック2連覇記念日。我が家のにゃんこ・りらがお星さまになってやっと一か月経ったところなので静かにしていましたが、TVの前でフィレオフィッシュ握りしめてドキドキしながら応援し、感動したあの日は忘れられません。帰国してからだったか、羽生さんがファンの方もファンじゃない方も応援してくれたと言ってましたが、オリンピックとはそういうものですよね。街頭インタビューで20代の女の子が、居酒屋で見てておじさん達もみんな泣いてました、と。羽生さんのファンは居酒屋で観戦はしないと思うから(笑)ふだんフィギュアスケートに興味のない人達も見ていたわけよね。
日本時間で日付が変ってからローレウス世界スポーツ賞の発表があります。日本からは羽生結弦選手とテニスの大阪なおみ選手がノミネートされています。もちろん受賞してほしいですが、ノミネートされるだけでも大変に素晴らしいこと。ローレウス公式Twitterのメッセージ動画の羽生さんが一際ほっそりとして、お肌が真っ白で、声も優しくて、アスリートとは思えないほど可愛くて儚げで。もう世界がめろめろですよ。#羽生結弦 のファンたち、ローレウスはあなたを聞いた! 羽生結弦様自身からのメッセージがある。←ローレウスが日本語も頑張ってる(笑)。もうとってもとらなくてもこの動画だけでもお宝ですよ♪ローレウスのライストありますが、明日仕事が早いのでどうしようか…起きられたら見ようかなぁぁ。
我が家の猫、りらちゃんがお星さまになって今日で1か月。ふとした瞬間にうるるっとなる夫と私。夜、お布団に入って来る子がいなくなってしまったので淋しいです。えるくんは明け方やって来て髪をぺろぺろなめていたずらするけど、一緒に寝てくれないし〜
ふわふわ白い毛の感触や、可愛らしい鳴き声、パワフルなスリスリ、りらちゃんのあれこれを思い浮かべて涙ぐんだり笑ったりの毎日です。
一年前の今日は、羽生結弦選手のSPバラード1番に酔いしれ、驚かされた日です。大怪我からの復帰がオリンピックという超大舞台で大丈夫なのかなぁと心配しつつ、演技が始まったら、その華麗さにびっくりして!本当に強くて美しい人!金メダルを獲るオーラに包まれていて、すっっごい人だなぁーーと心が震えましたよ。今日は平昌五輪のSP・バラード1番、FS・SEIMEI、EX・ノッテステラータ「星降る夜」を何度も観ていました。オリンピックの金メダルは最高の栄誉。大会は数々あれど、これに勝る金メダルはない。
雪が降って寒い一日でした。そんな日は甘いもの!ファクトリーシンのケーキ♪
夫の誕生日当日はバースデーランチでお腹いっぱいになり「ケーキ買って帰る?」「食べ過ぎ!もう食べちゃだめだよね!」となり、今日、私が仕事帰りに買ってきました♪
美味しく頂きましたよ!ごちそうさま〜あとは明日のおやつです。
私の地域の読売新聞には入ってませんでした〜
この羽生さんの折り込み…関東の隅っこは対象外かぁぁ〜
ホットガーナの羽生さんマドラー、当選のお知らせが届き始めているとか。当たった皆さん、よかったですね♪それには参加してませんが、ガーナアイスのクオカードはせっせと応募しておりますよ。
しか〜し!この間買ったアイスのレシートが財布の中にない!…うそ〜ん、冷凍庫にしっかりアイスはあるから、ちゃんと買ったのよね。幻じゃないわ。ってことは…なくしたぁ…がっくり。今日、イオンへ行った夫に買って来てもらいましたけどね。今度はさっさと出そ!
かわいいかわいい♪あ〜かわいい♪どうしてこんなにかわいいのだ〜♪
仙台に羽生結弦選手の新しいモニュメントが建つそうです!66年振りのオリンピック2連覇、国民栄誉賞授与などの偉業、10代の頃から続けている多額の寄付や仙台市にもたらした経済効果なども含めて、彼の功績は素晴らしいものです。2つ目のモニュメントのデザインはこれからで、陰陽師姿を描く案が検討されるようです。楽しみですね!
今日はバレンタインデー♪羽生さんのクリアファイルゲットのために、たくさんガーナチョコレートを買って食べたので、夫に「今年はもういらないよね?」と聞いたら「それとこれとは違うでしょ!」と言われました(笑)。
最近はメゾン白金の赤いハート入りを選んでいたのですが、もう手頃なサイズのチョコは売り切れていました。それで選んだのが、こちら。
フランドール・コフレ・ド・ビジュ
ピンクだけどハートも入ってるし!ベルギーのチョコです♪
朝「はい♪」と夫に渡し「ありがとう♪」と受け取ります。そして、また私に手渡され「じゃ、私が頂きます♪」「ひとつミルクチョコは残しておいてね♪」と夫。結局、私が食べるのですが、バレンタインらしいことはされたい夫なのでした。
バースデーランチへ行ってきましたよ。
夫がここがいいと言うので観音崎京急ホテルの浜木綿でランチバイキング♪春のグルメバイキング〜
相変わらず盛るのがヘタッピです!クルトンとベーコンのサラダなど〜もはや覚えていない…なぜか焼豚いっぱい…好きなの!(笑)
煮込ハンバーグ、パエリア、しめじのチーズリゾット・グラタン仕立て、なぜか焼き鳥も(笑)食べたかったの!
キャベツと鶏挽肉のスープ〜
チーズケーキやコーヒーゼリー、ミニケーキ♪
ちっちゃいワッフル♪チョコレートがけのほうも食べました♪
美味しく頂きました〜ごちそうさまでした!
曇り空でしたが、遠くにスカイツリーが見えましたよ。
拡大!