私、璃羅(りら)がジュエリーや猫、趣味、SMAP、日々の出来事について綴るページです♪
最近は美しい羽生結弦選手のことも!
コメント・トラックバックは承認制 記事・写真の無断転載禁止
<< February 2019 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >>
月曜日は毎年している健康診断でした。マンモグラフィー、乳房エコー、腹部エコー、レントゲン、あれこれやってきましたよ。いつも肝臓で微妙に引っ掛かりますが、今年はどうかしら。そろそろ繁忙期で仕事も忙しくなってきました。年内30日まで働きます。それと、我が家のシニア猫19歳のりらちゃん、調子が今ひとつで。トイレが、今、ちょっと大変かな〜高齢なのでいろいろ心配ですよ。
盛大な胃痛に襲われ、体調不良。一昨日の夜が最悪で、胃がぎゅーっ!と握り潰される感じ。明け方まで悶えてました。3月にも同じような痛みがあって、痛過ぎて死ぬ覚悟をしたけど死ななかったので今回も大丈夫でしょうけど、食事はおそるおそるしています。昨日と今日、夫が雑炊を作ってくれましたよ。
私は胃の検査はしたことがないのです。母が胃の弱い人で検査ばかりしていてつらそうだったのでね。何となく尻込みしてしまう。「検査して何か見つかっても嫌だし…」と言ったら「そのために検査するんだよ!」と夫に言われましたが。夫が手術に至ったのも、医者が最初に「様子を見ましょう」と言ったのを「いやいや、ちゃんと調べてください」と食い下がった結果なのです。バリウムも胃カメラもやりたくないけどねぇ。そろそろ行かなくちゃだめそうですねぇ。
昨日、夫が延び延びになっていた銀婚式ランチに行こうかと言うので、いろいろ調べて計画を練っていました。当初は帝国ホテルを予定していたのですが、夫は大病したし、私は骨折してるし〜もっと近いホテルにする予定。いつ行くかは「あなた次第」と夫に言われました。夫は術後の後遺症もほとんどなくなって、素晴らしい回復力。今月中には行きたいなぁ。
0時15分頃に発生した地震、震源は千葉県東方沖。こちらは微かにしか揺れませんでしたが、緊急地震速報の音が怖過ぎる〜心臓ばくばくしてしまう。
偶然ですが、もともと月初めに休みが多めに入っていたので、骨折での休みは今のところ2日だけ。今はお腹周りが腫れてます。骨が肺に刺さったりはしてないので大丈夫だと思いますが、これでは仕事の制服が入りません。まだ骨折して5日なので、いろいろな症状が出ているのでしょう。痛み止めのロキソニン飲んで、湿布を貼るだけですが、かぶれてきたので昨日と今日は貼らないで様子見。
夫は、手術で摘出したものの病理検査の結果が今日分かって、今後は定期的な血液検査のみでOKだそうです。ちゃんと結果が出るまでもやもやと落ち着きませんでしたから、これで一安心できます。よかったね〜♪
9月28日に「ぶちっ」といって、もう病院いや〜とゴネてましたが、やっぱり痛いので、今日は仕事を早退して整形外科へ行きました。レントゲンの結果、肋骨骨折と診断されました…「ぶちっ」の正体は私の肋骨が折れた音でした。ボールペンをへし折った感覚は、あながち間違ってはいなかったわけね。ボールペンじゃなくて骨だったんだけどね!
先生に「バンドで固定する?」と聞かれましたが、圧迫感があると私は息苦しくなってしまうので(肋骨折れて既に呼吸がちょい苦しい)バンドは使用しないことに。「ぶつけたわけじゃないんでしょ?しゃがんで立ち上がっただけで折れるかなぁ。最近、疲れるようなことした?」と聞かれて「夫が入院して手術して忙しかったです」と言ったら、まぁ、はっきりは分かりませんが、疲労も原因のひとつかもねって感じでした。ヒトのカラダは複雑ですね。
台風が過ぎ、通勤途中にご近所の被害をチェック。うちのマンションは隔壁板の破損が少し。工事に使うコーンがバキバキに壊れて残骸が道路に。折れた枝や葉っぱがたくさんありましたが、咲き始めたばかりでほのかに香り始めていた金木犀の花が何もなくなっていたのは残念です。職場近くではアーケードの一部が破損して消防が来てました。台風…怖いです〜
外は暴風雨。バルコニーの植木鉢や物干し竿は昼間全部片付けたので、出ているのはエアコンの室外機のみ。台風が過ぎ去るのをじっと待つのみ。
28日にぶちっといった肋骨の下がとんでもなく痛い!お風呂掃除したら悪化した〜やっぱり整形外科行きますか〜
神奈川県沿岸部も風が強くなってきました。まもなく強風域に入るかなーー。
いつもの内科クリニックへ行ったり仕事へ行ったり、夫も退院後初めての通院(血液検査のみ)だったり。夫婦で医者通いですか〜いやぁね。私の内科は、左肘の内側が腫れて二の腕の筋肉が硬くなって何だか痛いので(右肘も同じ症状が出てきた)診てもらったところ、8月に増やした薬の副作用かもしれないので、一か月薬を休んで様子を見るそうです。そのせいで肘の内側から採血できず、手の甲側手首の少し上からぶすっと針を刺されました〜
そういえば、少し前に整形外科にも行きましたが、土曜日に行ったので二の腕の脂肪腫と思われるしこりのMRIの予約は入れられず〜もうメンドクサイのでMRIは撮らないことにしました。しこりはそのまま死ぬまで持っていようかと。今、害がないならわざわざ傷付けなくてもいいと思うの。二の腕がぶっといのは不細工ですが、ノースリーブはもう着ないから!私の左腕は、しこりと副作用(たぶん)の腫れと五十肩とで三重苦ですわよ…ははは。
そして、昨日。しゃがんでいて左方向へ立ち上がった途端に「ぶちっ」といきましたよ!左の肋骨の下。感覚としてはポケットに入れていたボールペン一本をへし折ったような。本当にボールペン折ったのかと思ったのですが、ペンは右のポケットで左には何も入っていなかった…私自身か…ぶちっといったのは!←愕然。今もとっても痛いです。肉離れみたいなもの?整形外科にまた行くのはメンドクサイので湿布してます。病院へ行ったところで何でも完全に治るわけではないし、夫の入院や手術でメンタルも疲れたので、もう〜うんざりです!
綺麗なお月さま。
輝くムーンロード
明日は雨なんですって…。